この季節になるとゆううつな花粉症
花粉症の辛さは、なかなかわかってもらえないし… 個人差はあるものの、だまっていても鼻水がツーッと流れ落ち、くしゃみが止まらず、息苦しいほど鼻が詰まり、目がかゆい!
そんなときの、お助けレスキューアロマ。
エッセンシャルオイル(精油)を利用して、花粉症の症状を緩和してみませんか。
ショップで簡単に手に入る、ティートリーやユーカリ、爽やかなペパーミントなど多くのエッセンシャルオイルがお役に立ちます。これらは殺菌効果はもちろん、咳や鼻づまりなどの症状を緩和し、花粉症に対する抵抗力もつけてくれます。
花粉症の症状が出始めたらもちろんのこと、予防の意味も含めてシーズン前からも役立つエッセンシャルオイルの上手な活用法です。
ティッシュやハンカチにたらす方法
・ユーカリラジアタ 2滴ティッシュやハンカチにエッセンシャルオイルをたらして持ち歩き、鼻を近づけるだけでも効果あり。外出先では便利で手軽な方法です。これは簡単ながら、速効性がありますので、ぜひおすすめしたい方法です。
・ペパーミント1滴
オフィスでマグカップに香りをたらす方法
・ローズマリーカンファー3滴マグカップに熱い湯をはり、そこにエッセンシャルオイルを1~2滴落とし、近くに置いてみてください。スッキリと香りが立ち上り、鼻もとおってきます。
・レモン 3滴